2016年09月

早稲田の文化構想学部だけど質問して

1: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:18:00.74 ID:d+kcEDbf
あそぶんこう!

2: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:20:54.55 ID:9IQRIusp
文語文出るんだっけ?
対策どうやった?

4: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:22:39.85 ID:d+kcEDbf
>>2
なんも対策しなかった、古文はちゃんと勉強したけど
過去問やって慣れるぐらいで十分だよ、個別の対策は必要ない

7: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:30:23.04 ID:9IQRIusp
>>4
なるほどね
俺自身は文構受けないけど志望校で出るから参考になった
あと英語で早慶レベルの抽象的な文章読むのが苦手なんだが対策ある?

11: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:33:33.52 ID:d+kcEDbf
>>7
難しい構文に沢山あたることが大切だと思う
ポレポレを何回も回すのが一番良いと思うよ
余裕あれば透視図と解釈の技術100(無印)あたりもやっとけばかなり読めるようになると思う

3: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:21:05.75 ID:RbHxq8OR
一浪文構志望なんですがセンターMarchレベルは突破したものの早慶レベルが全くわかりません
単語熟語文法英文解釈はどの程度やった方がいいでしょうか
また長文対策や過去問はどうしましたか?
色々聞いて申し訳ないです

6: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:28:23.00 ID:d+kcEDbf
>>3
単語は単語王とパス単準一をやったけどパス単はいらなかったと受験後に思った
単語王じゃなくてもシス単とか受験レベルのものを一冊やれば十分、熟語もまた然り
文法は成川のoutputてやつをやったけど、桐原1000とかアプグレとか自分にあうやつでOK
わからないのは文章が難しいから?それとも単語がわからないから?
前者であれば、解釈の参考書をやれば大分読めるようになると思う、俺はポレポレと透視図をやったら早稲田レベルは殆ど読めるようになった
後者であれば、単語帳をきっちり詰めるべし


20: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:41:19.69 ID:RbHxq8OR
>>6
単語結構適当にやっていたので後者のタイプだと思います
単語完璧にしますありがとうごぜェます

5: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:23:50.08 ID:Gez1hMyT
もし日本史なら何やったか教えてくれ

8: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:30:44.63 ID:d+kcEDbf
>>5
世界史ですごめんなさい
東進の一問一答と過去問をひたすら回したら合格点とれるようになったから日本史でも同じ感じで行けると思う

9: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:32:44.86 ID:NyOVbO8m
戦績

13: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:36:11.01 ID:d+kcEDbf
>>9
早稲田教育○
早稲田文光○
早稲田文×
上智法法○
上智法地球○
立命館文○

389: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 20:52:08.00 ID:Dv/9GUgr
>>13
上智法と早稲田文構どっちが難しかった?

390: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 20:55:42.99 ID:JdpUjR8R
>>389
タイプがだいぶ違うから単純に比較は出来ないかな
時間に余裕が無かったのは上智、問題が難しかったのは文構かな
上智はとにかくスピードが重要だから、上智志望は早く解く練習をしといたほうが良いね

393: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 21:02:31.70 ID:Dv/9GUgr
>>390
じゃあ問題の内容としては 早稲田文構>上智法 って認識でおk?

395: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 21:06:05.60 ID:JdpUjR8R
>>393
そうだね
ただ、上智は設問の数半端じゃないから時間的にかなり厳しい
だから難易度っていう観点で見れば大きな差はないと思う

396: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 21:07:45.30 ID:Dv/9GUgr
>>395
どっちが解きやすかった?
四ツ谷はどーでしたか。キャンパス含めて

398: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 21:14:49.38 ID:JdpUjR8R
>>396
単純に問題の解きやすさで言えば上智だけど、時間が無いから逆に解きづらい
選択肢とかを吟味する余裕が無かったから結構適当な解答になっちゃう事が多かった
時間をかけてじっくり解けた文構の方がちゃんと解けた感があったね
四ツ谷はなんか都会ど真ん中って感じだったね、ビルの森みたいで田舎モンの自分には衝撃的だった
キャンパスはあんまり散策してないからわからないけど、歴史を感じる建物ではあった

>>397
入ってから後悔するんじゃ遅いからね、今からしっかり悩んでおくと良いよ
将来の自分のためにもね

399: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 21:23:11.81 ID:Dv/9GUgr
>>398
狭く感じなかった?笑
早稲田受けた時の印象と比べて

400: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 21:27:57.84 ID:JdpUjR8R
>>399
そうでもないなあ
受験当日はどっちもぎゅうぎゅう詰めだったからおんなじ様な印象を受けた
ただ、上智は移動が大変だった、階段ですし詰め状態みたいになって四階から一階まで下りるのに20分ぐらいかかった記憶がある
早稲田はかなりスムーズに移動できたな

401: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 21:30:08.95 ID:h7oR0woY
>>400
キャンパスは狭いよ
端から端まで1分で着くし

402: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 21:31:24.59 ID:JdpUjR8R
>>401
上智のひと?
まあでも広すぎるよりは狭い方が良いよね、移動楽だし

404: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 21:40:36.91 ID:h7oR0woY
>>402
上智は学部増えて学生も増えたからすし詰め状態だよ

406: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 21:42:51.92 ID:JdpUjR8R
>>404
総グロだっけ、新しく出来たの
まあ賑やかで良いのではないでしょうか、自分は賑やかなの苦手だけど
上智は浴衣デーとか色々あって楽しそうだね

10: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:33:13.21 ID:9ZikM5MI
受験当日の雰囲気
慶應、上智じゃなぜダメか

16: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:38:31.51 ID:d+kcEDbf
>>10
雰囲気って言われてもあんま覚えてないかなぁ、申し訳ない
でもなんか大人しそうな人が、上智と比べたら多かった気はするけど気のせいかな
慶應も上智も良いところだと思うよ、早稲田ダメだったら上智いくつもりだったし慶應は小論文なかったら絶対受けてた

12: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:33:48.11 ID:VFTo11vF
文キャンって綺麗なの?

18: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:40:31.49 ID:d+kcEDbf
>>12
綺麗だと思うよ、トイレとかも明るくて清潔だし教室も汚いと感じたことはない
ただ人口密度高すぎて過ごしづらいところが欠点

17: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:39:22.46 ID:VFTo11vF
国立落ちているもん?

26: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:47:43.90 ID:d+kcEDbf
>>17
あんま他の人の受験歴とか聞かないからわからないわ…申し訳ない
ただ、今年からセンター利用枠が出来たから、文三とか落っこちて来た人とか多少はいるんじゃないかなぁ

>>19
模試受けてなかったからわからないわ…申し訳ない
ただ、この時期には過去問始めてたから三科60以上はたぶんあったと思う

19: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 22:40:36.35 ID:9IQRIusp
この時期の成績を

40: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:06:02.34 ID:Gez1hMyT
教育どこ受けましたか?

46: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:15:05.72 ID:d+kcEDbf
>>40
複合文化です

>>43
社学行きたかったなぁと入学後に思ったよ
どっちかってと社会科学系のほうが好きだし、文光は演習て授業を受けないといけないのがクソだるすぎる
人文科学寄りの人間って訳じゃないなら、社学にしたほうが良いと思うわ

43: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:11:37.22 ID:RbHxq8OR
入ってから後悔してること(他の学部がよかったとかも)ってありますか?

45: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:15:02.86 ID:hPM6bpLk
教育の方が就職ワンランク上だしなんか勿体無い感じするが

49: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:16:39.55 ID:d+kcEDbf
>>45
そうなんか
まあ金融とか商社行きたいって訳でもないしあんま自分には関係ない気がする

51: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:19:32.40 ID:VFTo11vF
女子多いの?

53: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:20:47.84 ID:d+kcEDbf
>>51
多いよ
5:5くらいじゃなかったかな確か
上智は4:6だから上智の方が多いけどね

59: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:28:45.02 ID:VFTo11vF
理工と関わりあんの?

61: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:29:41.41 ID:d+kcEDbf
>>59
無い、会ったことも無いし西早稲田行ったことも無い
サークルでも入らなければかかわらないんじゃないかな

60: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:29:38.70 ID:VFTo11vF
浪人でも馴染めるよな?

63: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:31:20.10 ID:d+kcEDbf
>>60
まあ大丈夫だと思うよ
浪人気にするなら法とか商とか浪人多めのとこにいけばよろし
結局のところ本人次第だからね、現役だろうが浮くやつは浮く

65: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:33:09.24 ID:VFTo11vF
上智と早稲田て差を感じた?

68: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:35:36.80 ID:d+kcEDbf
>>65
問題は早稲田の方が難しかったかな
ただ、上智はスピードがかなり要求されるから、それがそれで難しい
だからどっちが上とかって単純には比較できないと思う

66: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:34:12.31 ID:d+kcEDbf
ぶっちゃけ模試の結果とかあんま意味無いと思う、私立の場合だけど
要は模試で良い点取れなくても過去問で合格点取れてればいいわけさ
だから過去問やって自分の実力測りながら学習するのが一番の近道だと思う、ごく個人的な意見だけれども

67: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:34:35.05 ID:kHM+AzrS
河合模試偏差値40早稲田志望の高2のワイにアドバイス

69: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:37:05.09 ID:d+kcEDbf
>>67
余裕余裕、なんとかなる
英語は長文を読めるように、国語は毎日コツコツちょっとでも演習すべし、地歴は一問一答を今のうちから回しといた方が後から楽

71: 名無しなのに合格 2016/08/28(日) 23:43:32.12 ID:d+kcEDbf
>>67
なんか雑になったから書き直すね
英語→長文を毎日読んで慣れておくと後から楽になる、速単とかやるのがおすすめ
文法はアプグレとかネクステとか自分がわかりやすい物を一つ選んでひたすら回す
解釈は余裕が出てきたらやった方がいい、ポレポレとか
最悪やらなくてもなんとかなるけど
国語→現代文は簡単なのでもいいから毎日一題はやった方がいい、古文は高2なら単語活用文法をひたすら叩き込んどくとかなり楽になる、漢文はまだやらなくていい
地歴→流れつかめる参考書と一問一答をひたすら回してれば勝手に成績が上がっていく、今のうちにコツコツやっとけば早慶レベルは余裕

97: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 00:28:35.92 ID:HF6qldKR
やっぱ本キャン行きたかった?

98: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 00:30:20.99 ID:XRi/kovz
>>97
うーん、キャンパスは別にどっちでもいいかな
そんな距離ないし
ただ学部は社学か政経の政治なんかに行けりゃ良かったかなと今は思う

116: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 00:47:53.76 ID:PU0AbHqm
文構に超タイプの女の子いるけどワイ人科だから接点なくて詰んでる
あんな可愛い子やっぱ文構だからおるんやろなぁ

122: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 00:52:09.60 ID:XRi/kovz
>>116
その子が入ってるサークルに加入するとか方法はあるぞ
まあ女子の数自体が多いから、相対的にかわいい娘が多めになるんだろうね
でも比率で見たらどこの学部もたぶんそんな変わらんと思うわ
芋臭い娘のも結構いる

128: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 01:05:51.35 ID:5ioMHyFa
二浪とかいる?
一浪MARCH商学部なんだけどやりたいこと違うから再受験したいなって思ってて…

129: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 01:07:32.31 ID:XRi/kovz
>>128
いるよ
文や文構は割合少な目だけど全然問題無い
やりたい事があるなら挑戦すべきだね、但し親とちゃんと話し合ってからの方がいいよ

130: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 01:07:59.52 ID:JbSnoKaq
文構ってなにやってんの?文学部は名門ってイメージあるけど

132: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 01:12:14.40 ID:XRi/kovz
>>130
文学部とほぼおんなじ
違うとこは文学部より広く浅めにやるってとこかな
ざっくり分けると文学は文ジャ、社会学は社構、心理学は現人、歴史は多元、文化人類学、考古学は複合って感じ
表メだけはなんか特殊だけどなにやってるのかはよくわかんない

179: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:09:00.56 ID:jvM1H4y1
文構ができる前二文に通っていた者が通りますよ
戸山キャンパス懐かしい

181: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:12:47.48 ID:XRi/kovz
>>179
先輩ちっす
二文は正直ちょっと羨ましい、二文なりのアイデンティティが確立されててかっこいい
文構は文の劣化版みたいな感じになってしまってるからな

187: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:31:50.53 ID:XRi/kovz
一応使った参考書とか書いときます
参考になるかわからないけど

英語
単語:速単必修上級、単語王
熟語:速読英熟語、解体英熟語
文法:成川の英文法output
解釈:ポレポレ、透視図
英作:700選(挫折)

国語
現代文:過去問
古文単語:実践トレーニング古文単語
古文文法:望月の実況中継上下
古文演習:元井の面白いほど、中堅私大古文演習
漢文:早覚え即答法、漢文ハンドブック

世界史:東進の一問一答、実力をつける100題、過去問

199: 名無しなのに合格 2016/08/30(火) 12:42:31.72 ID:i2HONfws
>>187の世界史のとこに書いてなかったけど時代と流れのつかめるうんたら~は実力をつける100題の前にやるのに最適だから世界史受験者はチェックしてみてほしい
やってく内に流れが掴める構成になってて教科書代わりにも使えるからかなりおすすめ

213: 名無しなのに合格 2016/08/30(火) 15:13:41.34 ID:jTAd85jc
指定校推薦で入学した人って学力とかはどんなかんじですか?

215: 名無しなのに合格 2016/08/30(火) 15:19:09.55 ID:i2HONfws
>>213
知り合いがいないから偏差値とかはわからないけど、語学のクラスとかでは極端に勉強出来ない人とか見かけなかったし、頭の出来は一般も推薦もそんな変わらないんじゃないかな
結局のところ本人次第かなと思う

252: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 02:04:14.63 ID:0CB/+W57
英作文が苦手なのでない学部を受けようと思っているんですが(スポ科 人科以外)国語 社会科目 一問も論述が出ない学部はありますか?

254: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 02:08:10.78 ID:IttI40nF
>>252
教育と社学かな
商は和文英訳があるからそれを英作に含めるならNGだね
でも論述あるから避けるってもったいないと思うよ
俺の場合記述問題あんま出来なかった文構受かってたし過去問やって相性よけりゃどこでも受けとくべきだと思う

257: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 02:23:33.61 ID:IttI40nF
国語
教育の国語は大問3つ
評論か随筆が二つと、古文漢文の融合問題が一つで構成されてて、たまに漢文が大問として出て4つになる
設問は現代文は内容一致、抜き出し、穴埋めと文構とほぼおんなじ
教育の国語は難しいって意見と簡単って意見の両方があるけど俺は難しいと思ってた
現代文が、選択肢も文章もくっそ長いから90分通しでやるとめちゃ疲れるんだよね
文の現代文に比べたら読みやすいんだけど何というかイマイチ内容がつかみにくい文章が多かったように感じた

古文は年によってまちまちだと感じた
設問は抜き出し、内容一致、単語の意味当て、古文の現代訳とかとあとは文法や活用などの知識問題
文章はめちゃくそ簡単な年もある一方で難しすぎて内容が把握出来ない年もあった
難しい年は大概みんなできないのでそこまで気にしなくても大丈夫、だけど基礎的な問題だけは絶対に落とさないように単語文法活用は完璧にしておきたい

漢文は基礎的な問題が多いから、句形と単語を頭に叩き込んで、ある程度漢文を読み慣れとけば大丈夫だと思う、漢文はあんま落としたくないところ

国語は簡単な年であれば8割ぐらい、難しい年でも最低5割ぐらいは欲しいところだね

259: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 02:35:23.46 ID:IttI40nF
世界史
文構もそうだったけど、教育もオーソドックスでとりわけ特記事項の無い問題
ただ、文構と比べると、正誤問題や年号(というよりは、物事の起こった順序を問う問題)が多いのでその辺の対策は必要かもしれない
正誤と年号はセンターで良く出るので先にセンターで演習しとくといいかもしれない
教育の世界史も記述が10個程出るんだけど恐ろしいのはやはり漢字ミス
わかってても書けないのは凄くもやもやするので、そうならないように日ごろから漢字には気を配りましょうね

教育の世界史もわりかし簡単なので8割は欲しい

配点変わる国文英文複文を除けば、素点で105点(7割)あれば大体大丈夫という事らしいので
英語38、国語30、地歴40で素点108点くらいあれば安心なんじゃないでしょうか

262: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 08:49:27.73 ID:0CB/+W57
すみません
もう少し質問させて下さい
早稲田は点数調整があるそうですが
過去問ではどのように採点すれば良いでしょうか?
全体的に7割前後取れるようにすれば良いでしょうか?
あとmarchと早慶ではやはり差があると思いますか?

263: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 09:32:12.58 ID:IttI40nF
>>262
どの学部も全体的に7割ぐらい取れれば受かると思うので7割が目安になると思いますね
安全に行くなら7割5分以上は欲しいので、その辺を目指して学習してくと良いかなと
但し、7割でもバランスよくってのが重要で、1科目でも平均を大きく下回るとガッツリ点数引かれるから、苦手科目は今から力入れて克服しとくべきだね
社学は国英が調整されないからちょっと例外だけども

279: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 19:16:37.89 ID:wUdwnXE4
文構でもやっぱ試験前は勉強する? 既出だったらすまん

ちな早稲法

280: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 19:24:21.33 ID:IttI40nF
>>279
試験勉強は前期は二外しかしなかったよ
レポートは山盛りてんこ盛りだったけど
法だとやっぱ忙しいん?

281: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 19:28:56.31 ID:wUdwnXE4
>>280
法律科目はほぼ期末だけで成績が決まるのがほとんどだから、期末前は少なくとも自分と友だちは結構やってる

282: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 19:32:15.64 ID:IttI40nF
>>281
それはよく聞くね、出席点無いとか俺だったら大学行きたくなくなるな
文構はリアぺだけ(試験レポ無し)で単位来る科目なんかも割とあるから選択科目に関してはゆるっゆるだね

290: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 20:39:39.00 ID:NsLjCm51
現代文って設問文を先に読んでから本文を読んでいましたか?
どう解いていたか教えてほしいです

291: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 20:45:56.85 ID:IttI40nF
>>290
①一回サッと本文を早めに読んで内容を掴む
②設問文を読んで、本文の該当部分を読み直す
③本文と照らし合わせながら選択肢を吟味
こんな感じで解いてた
割と時間かかるからあんまりおすすめできないけどね

292: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 21:22:03.71 ID:IttI40nF
>>291のやり方だと、上智とかみたいにスピード重視のとこだと間に合わなくなるから
志望校に合わせてやり方を変えるようにしてほしい
じっくり考える時間が与えられてる場合なら>>291で良いんだけどね

333: 名無しなのに合格 2016/09/01(木) 07:19:52.90 ID:1HUE73Sy
商学部の過去問の感想も聞きたいです

334: 名無しなのに合格 2016/09/01(木) 15:04:32.88 ID:+Xs+04tG
質問
政経受験と世界史受験どちらが負担少ないですか?
早稲田文構受験予定です

335: 名無しなのに合格 2016/09/01(木) 15:14:05.60 ID:BVtiBiCc
現代文の語彙はどの参考書使いましたか?

336: 名無しなのに合格 2016/09/01(木) 15:41:42.29 ID:KcCjuP83
早稲田の奨学金て合格してからじゃ申請できない?

337: 名無しなのに合格 2016/09/01(木) 16:41:50.15 ID:dOv7t3r6
高校と大学どっちが楽しい?

338: 名無しなのに合格 2016/09/01(木) 21:43:49.91 ID:YP+OSLda
イッチの学部別の過去問感想文読みたい

339: 名無しなのに合格 2016/09/02(金) 13:30:00.27 ID:YApDiMtD
教職取ってる人どれくらいいますか?

347: ◆7r2jfa2CWC54 2016/09/04(日) 18:07:13.81 ID:JdpUjR8R
残ってて安心した
順繰りに答えていきます
荷造りしながらなので反応は遅くなるかもしれない

>>333
承知しました
でも、商とか文はだいぶあやふやだから適当な感じになっちゃうかもしれないけどそれでも良いかな…?

>>334
文構が第一志望であれば、世界史受験をおすすめします
政経ならセンター併用になるけど、そうなると英国の平均がぐっと上がるから、調整でかなり点数が削られる
一般と同じ点数でも調整後は5点以上違うなんて事がザラにあるから、よっぽど政経が得意でもない限り世界史が無難だと思いますね

>>335
語彙の参考書はやりませんでしたね
一般常識があれば必要ないかなと自分は思います
語彙よりも志望校の傾向を知ることが大切だから、一問でも多く志望校色んな学部、年度の現代文を解く方が良いかなと

>>336
出来る、都の西北は出来ないけども

>>337
高校の方が楽しかったかな
アホばっかだったし友達と言える様な人はいなかったけど、楽しかった
尊敬できる先生もおったし

>>338
文構以外はかなりあやふやだから適当な感じになっちゃうかもしれないけどそれでも良いかな…

>>339
友達がいないのでどれくらいかはわからないですね…
ただ、文構は暇がいっぱいあるから、教職をとってもそれ程負担にならないと思うので教員を目指すなら割と良い環境だと思いますね

352: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 18:38:06.10 ID:JdpUjR8R
リクエストがあった商学部の過去問についてぐだぐだと書いていきますね
だいぶ適当になっちゃうかもしれないけど勘弁して

商英語
商学部の英語は大問が5つで、会話が1題と長文が4題で構成されてる
設問は形式は空所補充とか内容一致とか他学部とおんなじ様なのが多いけど、商の問題で注意したいのはTF問題と記述
TFはちゃんと読めば出来る問題ではあるんだけど、選択肢がかなりややこしかったりするので、しっかり読み込まないとミスするからちゃんと時間を割いて解きたいところだね
TFはおそらく完答だろうから、ミスしたらかなりもったいないのでしっかり対策しておきたい
他に注意が必要なのは記述
和文英訳、英文和訳と他には省略された語句を書くやつとか代名詞の内容書くやつとか色々
ここは商学部受験者によると、配点がクソでかいと言われていて、記述で合否が決まるとまではいわなくとも、かなり大事な部分だと思う
対策としては英訳は解釈をしっかりやって、英訳は例文集や文法問題集を完璧に、他は演習を沢山やって慣れておくってところかな
英文に関してはそこまで難解な内容は出ないので、商学部は形式に慣れる事が何よりも大切かなと思います

361: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 19:12:32.84 ID:JdpUjR8R
商国語
商の国語は大問が2つで、現代文と古文が一つずつ出題される構成、たまに古文に漢文がふっついてる
昔は現古融合が出てたけど近年はほとんど古文が独立問題として出題されてる
現代文は基本的にはオーソドックスな問題が多い
空所補充、内容一致、抜き出しが中心かな
難易度はクソ簡単で国語がクソ苦手な自分でも過去問やった限りでは8割弱を下回ったことはなかったと記憶してる
ただ、今年は難易度がかなり上昇したらしく、早稲田の中で一番難しかったとかなんとか
そういう事もまれにあるので、商志望の人でも文とかの難しい現代文を解いておいた方がいいかもしれない
古文は年度によってまちまちといった印象
何書いてんのかわかんなくて4割とかしか取れなかった年もあった
でも、そういう年はたいていみんな取れないからそんな気にしなくても大丈夫
設問の形式は内容一致、空所補充、単語の意味答える奴、あとは文法と敬語かな
基本的には基礎が出来てれば難しい年の問題以外は大丈夫なので文法単語敬語をガチガチに固めて古文を読み慣れておくといいかなと
漢文は基本的な問題が多いのでなるべく落としたくないところ

商の国語はみんな結構取ってくるので高得点勝負になると思います、今年は例外だったらしいけど
平均割るとガッツリ点数を引かれるので、ケアレスミスが無いように注意深く解いていきたいところ

371: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 19:33:07.22 ID:JdpUjR8R
商世界史
商学部の世界史は大問が4つで、内容は至って普通
正誤、空所補充、年代、語句説明なんかが中心
マーク形式の問題の難易度は文構や教育よりちょっと上ってぐらいかな
注意しなければいけないのは大問4の記述と論述
記述は、近代の歴史の記述に空所がちりばめらてて、そこに単語をはめこんでいく空所補充形式なんだけど
ここは年によって割とムラがあって東進の一問一答じゃ太刀打ちできない年もあった
論述も東進ので対応できない年が割とあって、私立専願にはなかなか厳しい問題になってる
対策としては山川の用語集とかを買って、近現代の記述をしっかりと読み込んでおくことかな
それにプラスアルファとして、論述の添削をしてもらえるのであればしてもらった方が良い、塾とか担任に頼むなりして
それが出来ないのであれば赤本をみようみまねで真似してみるしかないね
マーク形式の問題は他学部と共通の形式が多いので、教育とか他の学部の問題も出来ればやっておきたいところ

376: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 19:49:29.95 ID:JdpUjR8R
社学の過去問感想も書いた方がいいかな?
文は国語以外はそんなに文構と変わらないので文構の感想を見てもらえれば良いと思うんだけども

381: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 20:02:30.71 ID:JdpUjR8R
単語の意味から類推するってのは理想だけど、熟語特有の意味を持ってる重要語も割とあるから軽めの一冊は最低でもやっといた方がいいってのが自分の意見
才ある人であればその限りではないけれども

382: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 20:05:07.81 ID:h7oR0woY
>>381
受験勉強に才があるなんて数学ぐらいだと思う
英語は基本暗記型でしょ

383: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 20:07:45.74 ID:JdpUjR8R
>>382
そうだね、基本はそうだと自分は思う
ただ、熟語帳をやらずに単語の意味から熟語を類推って自分にはなかなか難しい芸当だと思ったから才ある人であれば出来るのかなと思った

388: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 20:49:32.68 ID:JdpUjR8R
社学志望の人がここ見てるかわかんないけどせっかくだから感想書いてくよ
書いてしばらくしたら消えるよ

社学英語
教育、文構、商は多少の違いはあれど、オーソドックスな問題でまとまってたけどここは違う
文法も会話も長文もクソむずゲロむずの悪問のオンパレード
最初に解いたときは5割とかで心折れそうだったというか折れた
大問は5つで文法が1つ、会話が1つ(最近はなくなった)、長文が3つの構成
文法は正誤指摘なんだけどただでさえ難しいのに、4択の他にNO ERRORとかいうふざけた選択肢があって、それが難易度を上げてる
会話も選択肢が紛らわしかったり、会話特有の表現が結構あったりで難しい
ただ、最近は会話が無くなって、普通の長文に空所がちりばめられてて、それを補充していく形式になったので会話は心配しなくていいのかな?
突然復活したりする事もあるかもしれないので、過去問なりで一応対策しといたほうがいいかもしれない
長文もかなり難しいと思う
設問の形式は内容一致、単語の意味を選ぶ奴が中心
まず単語のレベルが高いから、読むだけで一苦労、選択肢も長いし紛らわしい
最近は出てないみたいだけど、自分はパラグラフごとの要点を選ぶ問題がクソ苦手だった
ただ、設問の難易度には結構ムラがあって簡単な問題は割とあっさり解ける
難しい問題も注意してやれば解けるからじっくり時間を割きたいところ
社学英語で合格の鍵になるのは長文だね、文法は基礎的なところ以外は出来ないと割り切るべき

394: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 21:04:41.87 ID:JdpUjR8R
社学国語
ここの国語は商にも負けず劣らず簡単
大問は2つで、現代文1つと現古融合文が1つの構成
大問1の現代文はまず文とかみたいな難解な文章はほぼ出ないと考えていいと思う
割と読みやすく、面白い親しみやすい文章が多かったように感じる
設問もオーソドックスで記述も無いので、高得点を目指したいところ
現古融合文も簡単な部類だと思う
融合とは名ばかりでほぼ現代文みたいな問題が多かった様に感じる
ただし古文の基礎的な知識が必要とされたり、設問に出てきたりするので、例に漏れず文法単語敬語はしっかりと固めておきたい
社学の国語も商と同じでみんな取ってくると思うのでケアレスミスが無いように注意してほしい




元スレ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1472390280/0-

青山学院大学と明治大学ならどっちがいいと思う?

1: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 13:58:53.59 ID:lcpFGpBz
迷ってる
ちな文系

5: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 14:17:54.73 ID:ssqQsfh+
>>1

明治立教なら不運にも早慶落ちで已む無く来たってハッタリも通用するが
青山法政だとそういう言い訳も通用しないから最初からバカ扱いで終わりだよ。

7: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 14:45:31.88 ID:2K9fkTed
>>5流石にそれはないでしょ
立教ってそんなに人気?

9: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 15:30:46.99 ID:idC7oRAB
>>7
偏差値操作がなかった頃は数値だけで決めてた
つまり
>>5
はおっさん

35: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 22:44:04.32 ID:3esbgE6d
>>9
おっさん世代だと上智青山立教>明治法政日大だろ

2: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 14:02:22.82 ID:a7AzOXIO
女子なら青学でもいいかも

それ以外なら明治一択

3: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 14:02:56.64 ID:lcpFGpBz
>>2まじ?男だけど

4: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 14:04:48.42 ID:GDphbhh6
明治に決まってんだろ

6: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 14:42:07.43 ID:DSucvueg
10人中9人が明治を選ぶ これ常識

8: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 14:46:07.95 ID:2K9fkTed
>>6なんで明治ってそんなに
人気なの?
偏差値そんな変わらんのに

62: 名無しなのに合格 2016/09/07(水) 16:43:00.34 ID:41bPcpdZ
>>8
上場企業の役員輩出数が伸びてる

15: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 16:45:43.30 ID:pxnof3Li
御茶ノ水キャンパス羨ましい

16: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 16:59:15.66 ID:xwQGOdIz
さすがに明治

17: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 17:02:33.24 ID:f5kv4HGa
青学なら社会情報か地球社会共生に来い

18: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 17:15:58.25 ID:VKbg3H8A
知名度 青学が上昇したので同等
難易度 法経済経営はほぼ同レベル
立地 青山キャンパスが人気
就職 大学名で有利も不利もなし同等
総合的評価 全く同等

19: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 17:32:37.62 ID:GiBj9xMD
>>18
淵野辺来い

20: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 17:42:53.13 ID:VKbg3H8A
さ、さがキャンなら明治和泉の方が

22: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 17:50:02.86 ID:GiBj9xMD
>>20
さがキャンは広いしきれいだし人口密度も低いから来い

21: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 17:45:19.53 ID:JR/vEWSP
立教と明治ならわかるが、これは考えるまでもない。

23: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 17:53:41.68 ID:4qOqvgVq
青学ほど偏差値と中の人たちの頭釣り合ってないところ見たことない
青学経済蹴って成蹊経済きたけど学校生活的には正解だったと思ってる

24: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 17:56:52.58 ID:qQQu4DB/
青学は実績を出すべき
女子以外なんもない

25: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 17:58:06.43 ID:J/l1wZuk
さがキャンって佐賀キャンパスじゃなくて相模原キャンパスのことか。普通わからんわ。
明らかに中の人だな。

26: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 18:38:42.05 ID:GiBj9xMD
>>25
中の人です
男ばっかりです
青学感1ミリもないです

34: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 21:54:11.29 ID:TVgl2zoZ
男で法政と青学だと、どっちが良いんだろうね
さすがに女は青学の方がイメージ良いけども

38: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 00:40:38.44 ID:swMFVXeE
女子でも法政より青学のほうがイメージ良いと言い切れるかなあ。
青学女子は虚飾にまみれてて軽薄で・・っていうイメージないか?
そんな感じは立教にはあまりないんだけど。

41: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 09:36:13.87 ID:KDfvK2uU
今でもミッション系は女子人気高いよ。それで成績の良い女子がそこの
偏差値を上げてきた実績がある。

43: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 12:17:26.49 ID:ClnO6Wg7
早慶明と青学では天と地の差があるよ

44: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 12:58:08.31 ID:1kyxO86h
明治はガツガツしてる人多いから就職とかは良いね
青学は女子のイメージあるからどうしてもね…
青山がダメってわけではないよ

45: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 13:33:24.92 ID:8o2fe1Ml
女子就職を除いたら、青学は法政にかなうものもないじゃん。

46: 名無しなのに合格 2016/09/04(日) 19:40:32.14 ID:wloqUjgb
でも法政はクソバカじゃん

48: 名無しなのに合格 2016/09/05(月) 01:16:39.54 ID:IoWiqWB5
青学看板学部 > 明治非看板学部

53: 名無しなのに合格 2016/09/05(月) 23:13:22.79 ID:KKa+45Qe
そう言われると、なんにもいいとこないな青学は。

54: 名無しなのに合格 2016/09/06(火) 05:42:13.19 ID:p9xNGOp7
駅からのアクセスでは渋谷→青学なんて最悪。乗り換えがだるいなんてレベルではないダルさ。
たどり着くキャンパスも校舎床面積あたりの人口密度がたぶん文字通り最悪。
勉強関係の実績も外部から受けられる補助もマーチ最弱。
毎日表参道を歩きたいというスイーツ脳だけが行って満足する大学。

55: 名無しなのに合格 2016/09/06(火) 06:50:05.31 ID:fZc3fPbG
明治って3年のキャンパス移動が面倒くさくない?それに単位落としたら2か所
に通うとか。あのタワーも大学ぽくないし好きじゃないな。

58: 名無しなのに合格 2016/09/06(火) 08:27:18.02 ID:GNcnFRge
キャンパスの良さとか想像でしかないからそこの大学生の感想
聞いたほうがいいな

59: 名無しなのに合格 2016/09/06(火) 11:12:21.08 ID:67RJbNE6
青学と明治の両方のキャンパスに行ったことがありますが、キャンパスの雰囲気は青学のほうがいい!
ちなみに、青学の校風は自由主義らしい。それに対し、明治は慶応ほどではないアットホーム的+早稲田ほどではないハイカラ的!

ただ、私個人の意見ですが、自分のやりたいことがあるとこを選んだほうがいいよ。

65: 名無しなのに合格 2016/09/07(水) 23:11:11.80 ID:5TcN2GT/
女だったら青学の方が余裕でモテるけど男だと普通に明治の方がモテる 男で明治を選ばない理由はない
逆に女なら青学だよな 性別でどっちか決まるのは面白い

66: 名無しなのに合格 2016/09/08(木) 07:08:38.37 ID:Jl63B7eU
女でも明治蹴って青学はレアだよ。
同学部での難易度だけじゃなく、青学にまとわりつくイメージが苦手という女子も多いだろう。

67: 名無しなのに合格 2016/09/08(木) 07:15:52.19 ID:Jl63B7eU
ま、モテるモテないで大学を選ぶ受験生はまずいないな。
それ以前に、男は青学より明治がモテる、あるいは女は明治より青学がモテるというような事実もないだろう。

70: 名無しなのに合格 2016/09/08(木) 07:43:59.48 ID:Jl63B7eU
青学にまとわりつくイメージと言ったのは、それ自体はけっしてマイナスのイメージではなく、
たとえば可愛い女子が多いとかオシャレとかいったイメージ。そういうものに反発する女子は多いだろうということ。
自分の容姿に自信がないという意味ではなく、そういう目で見られることを不快に思うということ。

71: 名無しなのに合格 2016/09/08(木) 19:24:28.69 ID:fcUiYTR4
資格を取りたいなら明治
青学は資格はダメ、勉強より合格祈願の礼拝に力を入れている
一般学生が大企業に就職したいなら明治
青学は、富裕層が多いのでコネで大企業の就職率を押し上げているが、一般学生は厳しい
青学は、男子より女子の方が幅を利かせているので、女子の力の方が強い
男子なら、間違いなく明治
女子なら、明治か青学か、自分に合った校風を選択すればいい

76: 名無しなのに合格 2016/09/08(木) 23:15:48.81 ID:sjNjYWQS
男なんだろ?
明治一択

94: 名無しなのに合格 2016/09/09(金) 11:46:00.68 ID:whOqIcH9
そもそも青学と明治じゃ在籍人数が違うんだから青学の方が偏差値が高くでなきゃおかしくね?
むしろ明治はあの人数であれだけの偏差値を維持してるんだし中々だと思うよ

95: 名無しなのに合格 2016/09/09(金) 12:01:58.75 ID:wIk4U5PX
人数補正すると日大が

99: 名無しなのに合格 2016/09/11(日) 17:51:43.07 ID:moClUyER
青山学院大学と明治大学がどっちがいいなんて、もう無駄な議論をやめないか?
ほとんどの項目で、明治の方が勝っているのは明らかだろ

100: 名無しなのに合格 2016/09/11(日) 17:53:53.84 ID:FbzpGAUz
>>99
同意 これにて終了

112: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 08:40:43.44 ID:E3WgrGbS
いや、就職が大丈夫なら普通に上位の明治にするだろw

114: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 09:05:57.65 ID:E3WgrGbS
河合塾の50%ボーダーだけ見て明治と青学の偏差値が並んでるとか言い張るのが一番危ない。人として。

115: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 09:08:59.64 ID:l6VoTNeu
>>114
いやマーチクラスの受験生が最も見るのは河合塾じゃないの?

116: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 09:12:43.29 ID:lnV4kL6N
偏差値くらい、全部見るでしょ。

河合塾の個人偏差値は受験生集団の中で自分の位置を知るためには役に立つけど、
河合塾による大学難易度ランキングの偏差値で個人の合格可能性を確かめるのには難がある。
あれはあくまでも50%ボーダー。ボーダーより高いところに合格者が多い大学と、逆に低いところに多い大学との違いが分からない。
それを知ることができるのがベネッセや駿台の大学偏差値。

118: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 09:21:32.71 ID:l6VoTNeu
いやマーチクラスの受験生が受けるのは全統模試でしょ?
ふつう自分が受ける模試のランクを一番参考にするんじゃ
ないのかな。受験生目線で客観的に考えればいいのでは?

119: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 09:28:14.89 ID:lnV4kL6N
青学の人がそう思いたくなる気持ちはわかるし、そう思っていればいいんだけど。
まあ現実としては受験生目線を客観的に考えれば、大学のこまかい上下関係は気になるのが当然。
河合塾の模試を受けたから、その大学偏差値だけ受け入れるなんてことはない。
それなりの大手予備校の大学偏差値のランキングはチェックする。
それに、マーチレベルなら駿台ベネッセは普通に受ける。

122: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 09:46:48.88 ID:lnV4kL6N
河合塾は志望学科が同じ受験生の中での自分の位置がわかるという意味では非常に有効だけど、
大学のランキング判断には使いづらいということ。
受験生が認識する大学ランキングの大枠は河合塾ということでもいいけれど、
実際に志望校を決め、合格後の進学先を決める際にはすべての予備校偏差値をチェックしているので、
どこが一番参考になったということは、受験生自身にとってもハッキリとは言えないことだろう。

125: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 10:06:35.54 ID:GzYycW08
河合塾の偏差値で立教より青学がちょっと上っぽくなったときも
大体みんな青学蹴って立教行ったわね。

137: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 12:43:37.62 ID:Ccu3zswJ
偏差値だけしか考えない受験生→青学

就職も考える受験生→明治

138: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 12:46:34.87 ID:SK9hJnt+
偏差値でもなんでも明治だから分けなくていい。

145: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 14:21:12.56 ID:SK9hJnt+
その明治より青学のほうが学費が高い現状の理不尽さに怒ったほうがいい。
このままでは偏差値でも法政に抜かれる。

148: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 16:50:58.51 ID:H4x/p5oY
青学は短期間でクソ田舎キャンバス二つも買ってるのがマズい
厚木と淵野辺ね

149: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 16:55:55.45 ID:AeLpdFoV
MARCHの中の偏差値なんて大して変わらんやん
むしろ青学のが上の学部があるし

152: 名無しなのに合格 2016/09/12(月) 22:35:54.08 ID:ddXUUxO+
青学の方がコンプ少なそうだし楽しそう。明治で仮面と言う話はよくあるけど
青学はそんな感じじゃないな

156: 名無しなのに合格 2016/09/13(火) 15:09:29.65 ID:D0Z56/pO
青学が重視するのって語学とか国際性だろ。
法学は明治中央法政に任せておけばいいんじゃないの。

165: 名無しなのに合格 2016/09/14(水) 06:39:09.73 ID:16tEkf6y
早大と明治の差>>>明治と青山の差

166: 名無しなのに合格 2016/09/14(水) 06:43:21.24 ID:16tEkf6y
男なら明治、女なら青山と言う奴いるが

男は青山、女は明治に行った方が学内ではモテる

元スレ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1472878733/0-

夏の終わりから勉強始めて同志社理工受かったけど

1: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 15:56:44.94 ID:DItzg1my
質問ありますかねぇ...

2: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:00:19.86 ID:gTM/+DFK
同志社の文系数学全完できる自信ある?

3: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:01:30.70 ID:DItzg1my
>>2
問題見たことないから何とも言えないけどまぁ無理だと思う

4: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:02:11.01 ID:qPFds3BG
生命医工について一言

5: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:02:53.15 ID:DItzg1my
>>4
一番賢いというイメージがある

6: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:03:40.40 ID:qPFds3BG
国公立受けた?どこ落ち?

8: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:05:16.44 ID:DItzg1my
>>6
前期 大阪大学 ×
中期 大阪府立大学×
後期 京都工芸繊維大学○
私立 同志社大学○
関西大学○

7: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:03:49.57 ID:CJuMn+Bu
糞田舎キャンパス乙

9: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:05:51.42 ID:DItzg1my
>>7
マジで不便

10: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:06:02.08 ID:qPFds3BG
こーせん蹴った理由について一言

11: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:06:56.68 ID:DItzg1my
>>10
地味
知名度があまりない
小規模

12: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:08:13.46 ID:L86nZUsi
英語なにやった?

13: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:09:02.41 ID:DItzg1my
>>12
シス単
やておき300 500 700
ポレポレ
ドラゴンイングリッシュ

14: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:09:29.78 ID:u3FHMz+L
現役か浪人か

15: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:09:47.97 ID:DItzg1my
>>14
現役

16: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:13:35.73 ID:MSmcdXvG
やばそう

文系なんかより遙かに理工の方が難易度高いやろ?

18: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:18:23.52 ID:DItzg1my
>>16
文系の方がやばない?
英語8割いるんとちゃうん?

20: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:20:33.58 ID:F7hrBhqi
どうせもともとそれなりにできてたんだろ

21: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:21:33.32 ID:DItzg1my
>>20
そんなことない
4月の時点で60あるかないかくらいだったし

29: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:50:20.79 ID:npOEBRoN
京大落ち同志社って周りにいる?

30: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:51:53.95 ID:DItzg1my
>>29
理系っていうのも合わさって俺の周りにはいない
だいたい府大で止まってたわ

31: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:58:18.61 ID:0yuZR67H
神戸受けてたら受かったと思う?

32: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 16:59:46.99 ID:DItzg1my
>>31
たぶん...
いや、分からん
少なくとも阪大よりは可能性あっただろうけど

33: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:01:53.10 ID:MMwu6g62
浪人すれば次は行けそうなのに勿体無い

34: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:02:59.39 ID:DItzg1my
>>33
浪人しなくて正解だったと思うわ
今も受験勉強してるかと思うとゾッとする

36: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:04:03.37 ID:MMwu6g62
>>34
じゃあ良かったね確かに浪人はきつい

38: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:06:13.98 ID:DItzg1my
>>36
やっぱりプレッシャーとかある?
次はいいとこ受かんなくちゃ!って感じの...

41: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:15:42.03 ID:MMwu6g62
>>38
いいとこって言うか自分の希望する大学に受かりたいのはあったよ
一浪して今は大学生

42: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:16:32.63 ID:DItzg1my
>>41
おぉ!
もう終わってたのか
浪人生はセンターが一番辛そう

43: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:20:46.27 ID:MMwu6g62
>>42
センター緊張するねー現役とは比べ物になんない後が無いし
前期、中期、後期、私立全部一緒だったからついレスしてしまった

44: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:23:51.14 ID:DItzg1my
>>43
やっぱり緊張するんだな

今阪大生?
この組み合わせ多いよね

47: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:45:43.28 ID:kPtML/58
>>44
うん阪大生
現役の時は無謀にも後期神戸受けた

49: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 18:08:51.75 ID:DItzg1my
>>47
すごいわ

54: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 18:13:16.49 ID:MMwu6g62
>>49
落ちてるし!現役は同志社も落ちたから1が凄い

55: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 18:14:09.70 ID:DItzg1my
>>54
ありがと
でも阪大受かったのは本当に尊敬するわ

35: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:03:04.79 ID:jR65tptj
この時期から勉強始めたって事は春夏はサボったの?

37: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:05:29.08 ID:DItzg1my
>>35
めっちゃサボった
参考書開いてもすぐにスマホいじってた
夏休み明けに周りがめっちゃ勉強したって聞いて焦ってやり始めた

39: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:10:45.53 ID:9ToRvUzu
過去問ってやった?
俺も同志社受かったけど3日半くらいしかやる時間なかった

40: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:13:40.72 ID:DItzg1my
>>39
俺もそんな感じ
1日1年分で3日前からって感じ

50: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 18:10:14.92 ID:9ToRvUzu
>>40
同志社は数学が国立の問題形式で意外と楽だよな
立命館のほうが対策いるかもしれん

53: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 18:12:20.39 ID:DItzg1my
>>50
立命の形式は知らんが同志社の穴埋めはだるかった

45: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:26:15.36 ID:J0y0Og78
やっておきで70点からこんなに上がるもんなの?文法はどうやって勉強した感じ?

46: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:28:54.78 ID:DItzg1my
>>45
やておきいいと思うよ
あれは気に入ったわ
書き忘れてたけど文法はforestをやってた

48: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:48:53.96 ID:hcOI2qKR
結構順当っちゃ順当だね河合の阪大評価は割と甘いから60じゃ厳しいだろうな

無勉でそれらいあるってことは偏差値70くらいの学校じゃない?あとセンターの科目別点数知りたい

51: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 18:11:18.25 ID:DItzg1my
>>48
偏差値は70ちょいだわ
センターは得点開示してないからだいたいしか覚えてないけど
英語 168 28
1A 2b 90位
物理 100 化学75位
国語140位
社会 71だった

52: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 18:11:47.68 ID:DItzg1my
>>51
高校の偏差値が70ちょいね

80: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 22:01:42.95 ID:jR65tptj
>>48
河合が一番判定キツイぞ
60で普通受かる
理工は医と違ってC判定だと普通に定員内だからな

56: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 18:40:45.33 ID:XI7BNxZ5
エセ医学部あるよな?
あれいらんからはよ医学部つくって、どうぞ

57: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 19:03:35.31 ID:DItzg1my
>>56
医学部作ろうとしたけど認められんかったはず

58: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 19:31:47.29 ID:Oi9alk72
京田辺どんな感じ?

59: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 19:44:33.67 ID:DItzg1my
>>58
とにかくでかい
でかさなら京大の吉田キャンパスと大して変わらん
大学の周りは特に何もない
あるのはローソンと天下一品くらい

60: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 19:49:52.47 ID:L0Zy+0Lo
最後に受けた模試の英語の点数と偏差値教えて

61: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 19:54:23.70 ID:DItzg1my
>>60
全統記述で120ちょいで偏差値は60くらいだったはず
マークは確か8割はあった

62: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 19:57:36.24 ID:L0Zy+0Lo
>>61
センター英語はどこ間違えた? 駅弁センターレベルならシス単で十分かな? 一応満点狙ってるんだけど

63: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 20:01:29.20 ID:DItzg1my
>>62
確か発音3ミス文法5ミスと大問6で2ミスくらい
他にもどっかミスってた
駅弁ならシス単で大丈夫だと思う
英語が難しい同志社もシス単で十分行けたしシス単でカバーできない大学はあんまりないはず

65: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 20:42:13.17 ID:L0Zy+0Lo
>>63
センターも大丈夫?

67: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 20:44:25.53 ID:DItzg1my
>>65
大丈夫

68: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 20:56:42.46 ID:UtvvlPto
基礎から始めたのか?この時期から

69: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:09:01.22 ID:DItzg1my
>>68
数理は教科書レベルのことはだいたい頭に入ってた
国社英は全くしてなかった

70: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:17:00.62 ID:8N/sDnth
数学何やりました?

71: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:19:59.46 ID:DItzg1my
>>70
理系プラチカ1A2Bと一対一Ⅲ
あとは府大、市大、神戸、阪大あたりの過去問を漁ってた

72: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:21:57.65 ID:3US+ygGS
一対一III今やってんだけどこの後って何やるのがいい?
それとも周回あるのみ?

73: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:26:08.76 ID:DItzg1my
>>72
どこ志望かによると思う
神戸以下なら周回して完璧に頭に入ったら過去問、阪大以上なら25ヶ年やるのがいいと思う
京大阪大は参考書やりまくるより過去問やり込んだ方がいいと思い知らされた

74: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:26:13.68 ID:Wd+zgwuS
何であの偏差値で阪大行けなかったのか

76: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:30:06.28 ID:DItzg1my
>>74
数学にやられたわ
ぜんとうでちょっと出来るからって疎かにしてたのがいけなかった
あと自由英作文の対策が間に合わなかった

75: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:29:04.71 ID:+gf9A+6/
別にスタ演やらプラチカやらは必要ない感じなのかな… 地方国立か私立の医学科狙ってます

77: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:31:06.29 ID:DItzg1my
>>75
医学科ならやった方がいいと思う
医学科は高得点勝負だから少しでも引き出しを多く作った方がいい

78: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:32:49.55 ID:ap6s1x+Z
>>77
わかった、そーしてみる
ありがとう

82: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 22:07:36.75 ID:jR65tptj
>>77
高得点勝負だからこそ超高得点を取ることよりも苦手を無くす事の方が大事

83: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 22:09:50.47 ID:DItzg1my
>>82
確かに穴があるとだいぶきつくなるもんな

79: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 21:35:36.26 ID:CcznJJoP
てか間に合うか心配になってきた
青チャ極限微分積分終わらせたあとに時間ないことに気づいて一対一の微分積分編終わらせて今二次曲線入ったとこ。
一応一対一やった範囲で疑問に思う部分ほぼなかったんだけどこれ進度としてなんとかなるかな
IAIIBは一通り固まってると思う

81: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 22:03:42.87 ID:DItzg1my
>>79
なんだかんだいって2学期って結構長いからそれなりの量をこなせると思うぞ

84: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 22:23:54.96 ID:jR65tptj
平均点の低い所ほど超得意科目あるとめっちゃ強いよな
理一行った先輩の2次が数学30/120で理100/120とかいう点数だったよ
センター数Ⅱも6割だし
本人曰くこれでも理科大失敗したらしいから色々凄過ぎて笑けてくる

85: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 22:26:29.51 ID:DItzg1my
>>84
そういう人って東大の足切りが一番の難関だろうな

86: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 22:46:51.56 ID:4XxzTc4m
化学はどうやって勉強した?

88: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 22:56:12.77 ID:DItzg1my
>>86
重要問題集を2周しただけだわ

87: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 22:47:40.61 ID:PU0AbHqm
最近同志社多いね。俺は好きだよ同志社。
大学入ってから勉強してるかい?

89: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 22:56:34.45 ID:DItzg1my
>>87
単位を落とさない程度には

90: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 23:05:13.81 ID:b1QkDe6N
阪大落ちかつ同志社理工なら
神戸工は多分受かってただろうね

91: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 23:30:59.96 ID:DItzg1my
>>90
まぁ受験なんて自己満足だし第一志望に出せただけでもよかったわ

92: 名無しなのに合格 2016/08/30(火) 00:13:58.51 ID:kUbKldiY
私立理系ってバカにされがちだけどこの1みたいにすれすれで地底落ちてきたやつばっかだよ

93: 名無しなのに合格 2016/08/30(火) 00:14:42.17 ID:c2sq3t66
後期駅弁もそうだよ

94: 名無しなのに合格 2016/08/30(火) 00:51:33.34 ID:Yl/f/Av6
高専蹴るのか
同志社も理工は凄いしな
数学は多分神戸の方が簡単だし

100: 名無しなのに合格 2016/09/01(木) 16:47:43.17 ID:DmdiGYIt
偏差値60は全統だとボーダーだろ
そこから伸びれば受かるけど伸びなかったら普通に落ちる

102: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 22:00:22.15 ID:irmbWCAS
阪大工は河合偏差値で最高60しかない
同志社理工と偏差値ならかわらん
科目数は違うが

103: 名無しなのに合格 2016/09/08(木) 12:53:56.08 ID:MN9awURW
同志社だったら十分でしょ

107: 名無しなのに合格 2016/09/08(木) 13:38:05.42 ID:MN9awURW
まぁこの人の場合は阪大を受けたってのと京都工芸繊維大学の後期に受かったってところがミソじゃないの

元スレ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1472453804/0-

正直、京大より一橋の方が良くね?

1: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 05:54:52.25 ID:EWSdKtR+
京大に行くメリットある?

6: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 06:24:31.93 ID:ud3BZtCo
世間からのイメージだけは変えられなくない?
東大京大の二強でしょ

7: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 06:24:56.48 ID:FFaTJ/lA
京大の方が学生生活は楽しそうだけど、堅実なのは一橋だと思う
東京だから就活も楽だし、落ち着いて勉強できそうだし

23: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 10:19:41.73 ID:GWph4PFY
俺からしたら一橋が京大に勝ってる所が全くない
立地も含めて

25: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 11:36:44.26 ID:2/uYdMLt
一橋とか将来リーマンになるやつしかいねぇじゃん
凡よ凡
なら早稲田とかの方が多様性があって楽しいやろ

26: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 12:45:12.22 ID:iH/N+EFI
経済学と商学は一橋の方が良いと思われるが、
法学部は京大の方が実績がある。

27: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 12:47:35.02 ID:FteqOy84
京大のほうがイメージ強いから
おおーってなりそう

28: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 13:00:57.78 ID:Y9W9NZGx
一橋は総合大学じゃないというか、京都の方が色んなことができそう

30: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 13:42:57.74 ID:L8KfCWU5
国立とかいう辺境で都会アピされても?だよ
都心まで行くのに約一時間かかるのに

33: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 14:08:55.95 ID:QuBKNieO
総合大学じゃないってことの方が大きいのかな?

34: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 14:19:41.44 ID:L8KfCWU5
東大は間違いなく都心の一等地にあるし文句なしだがな
一橋は他県寄りでしょ 国立の土地柄は悪くないけどね

35: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 14:30:53.30 ID:W0P17gWH
まあ一橋に家から通えるならわざわざ京大来ることもないと思う

36: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 14:33:51.26 ID:L8KfCWU5
都心まで出かけるのが億劫になり大学近郊で地味にのんびり過ごすことになる
勉強に専念できていいかもしれないけどね

37: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 14:38:17.01 ID:QuBKNieO
じゃあ一橋は結局東大と変わらないか?

それに俺なら二浪でも東大選ぶ

39: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 15:34:53.84 ID:QuBKNieO
実際どっちがいいかな?

40: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 16:54:31.92 ID:QuBKNieO
実際学歴なんて気にならなくなるから東京に行った方がいい気がするんだが 
まあでも京大も楽しそうか

41: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 17:10:38.22 ID:SMwLEhp0
別に誰もが東京行きたい訳じゃないし

46: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 19:40:17.77 ID:EJ+w8qEQ
超進学校である筑駒からの進学者数が去年は1人、今年は0人
大学は授業そのものだけでなく、同じ学生から学ぶ事もかなりある
高いレベルの学生がいないというのは学びの場としての環境としては良いとは言えない
よって、一橋はお勧めしない

52: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 20:43:08.46 ID:IaqT5L5H
>>46
レベルの高さを偏差値で図るのなら、京大も一橋も大して変わらないよ。就職したらむしろ同窓会の強い一橋のほうが優位やしな。
ただ、京大には、「世の中の尺度からはみ出した」連中が毎年必ず一定数はいるし、京大のある左京区の風土も「教科書の勉強なんて(笑)」みたいなところがあるんで、そこらへんの偏差値的な価値観以外の幅広さは一橋にはまず無いよね。

47: 名無しなのに合格 2016/08/15(月) 19:46:23.75 ID:rbH6Iv02
高卒だと一橋知らない人が大部分だしバイトとかする時に京大の方が一目置かれて満足できる。

54: しがない ◆gLo7a3IgfY 2016/08/16(火) 04:16:02.05 ID:3b3nxRIo
立地については単純で、東京と京都どちらで学生生活送りたいですか?という話
理系学部の有無については、自分でインカレサークルに入って理系学部の友人作るのは無理だが同じ大学の理系学部の友人なら作れるという程度のコミュ力の人間は京大
インカレサークル入って外部との人脈開拓する能力があれば別にどちらでも同じ
同じ大学の、理系の他の学部の友人すら作れないようなコミュ力ならどちらでも同じ
各種試験の実績や就職実績については、もはや学歴としては同列なので個人の努力次第(一橋ローは突出して実績出してるとは思うけど)

結論としては正直東京と京都の好みの問題が大きい

55: しがない ◆gLo7a3IgfY 2016/08/16(火) 04:16:18.71 ID:3b3nxRIo
マジレスすると知名度気にする意味はない
一橋知らない人間と関わる意味など一橋生にとって皆無だからね
学風も、所詮は日本の受験システムを通ってその中での最上位層たる学生の集合体である京大は奇を衒っただけの凡人ばかり
京大の自由そうなイメージや常識破りなイメージも所詮はメディアの作った幻影でしかないし、今はその幻影に京大生自身がどこか縛られているという目も当てられない状況
という訳で一橋と京大の差なんて立地と理系学部の有無、それと各種試験の実績や就職実績しかない訳ですね

57: 名無しなのに合格 2016/08/16(火) 04:21:13.70 ID:N5S0PUa3
>>55
京大生でもないのに京大生をなぜ語るのか
君の京大生がメディアに縛られてるというのも勝手なイメージ、幻想にすぎんよ

60: しがない ◆gLo7a3IgfY 2016/08/16(火) 06:56:54.98 ID:3b3nxRIo
>>57
知り合いの京大生は多いが彼らはどうも「京大生たるもの皆変人であらねばならぬ」とでもいうような固定観念に縛られて行動しているように見えたものでね
どうも自分たちが所詮は東大生などと同等の所謂ガリ勉であることを認めたくないのかはたまた人から外れたことをするのがかっこいいとでも思っているのか知らんがともかく見ていてそういった違和感を感じたんだよ

京大生以外が京大を語ってはいけないというその言い分はまたなんとも幼稚だが

61: 名無しなのに合格 2016/08/16(火) 11:21:55.37 ID:5V6CZNc5
>>60
京大生じゃなくてもいいけど外部でそんなに多くの京大生とふれあえるのかって話
しかも自分の知り合いがそう見えるからそうだとかそれこそ幼稚だろ

73: 名無しなのに合格 2016/08/20(土) 07:25:51.46 ID:cdAlGknx
一橋が偏差値的に伸びてきているのは最近の話だろう。
それでも京大の方が若干上のようだが、

同偏差値どうしなら、私立の進学校よりも地方の公立が多い方が良いだろう。
私立の進学校は東大に行けなかった奴が、他大に仕方なくいく傾向にある。

74: 名無しなのに合格 2016/08/20(土) 07:33:50.72 ID:cdAlGknx
某私立大学だが、筑駒や開成から来る奴もパラパラといたが、
別にそいつらが神がかってたわけではなく、地頭もよくなく、ただの普通のガリベンだったよ。

75: 名無しなのに合格 2016/08/20(土) 07:42:50.48 ID:ng1RiF87
京大は理系もあるのに何言ってんだ?

76: 名無しなのに合格 2016/08/20(土) 09:18:55.67 ID:HUXRghAz
京大は学生生活が楽しめる大学。サークルとか楽しそう。京都が学生に優しい街だからおすすめ。どうせ就職で東京いくからね。東京は社会人が楽しむ街、すこしでも良いとこ就職したいマジメなら一橋かな

84: 名無しなのに合格 2016/08/25(木) 19:32:23.94 ID:57DEshqe
一橋って文系オンリーだし理系もいる総合大学の京大の方が楽しそうじゃないか?

改訂版 世界一わかりやすい 京大の理系数学 合格講座 (人気大学過去問シリーズ)


元スレ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1471208092/0-

早稲田理工受かったんだけど阪大とどっちがいい?

1: 大学への名無しさん 2016/02/26(金) 22:32:40.01 ID:lUUl+TZl0
よく就職なら早稲田とか聞くんだけど何をもっていいと言ってるのか分からない。ネームバリューと高い給料が欲しいから正直研究が優れてるとかは気にしないんだけどあまり大差ないなら安く済む国立行きたい
ちなみに阪大も工学系受けて受かってる自信がある。

29: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 14:10:54.41 ID:uw7j+fsI0
>>1は阪大に家から通えるなら阪大がいいと思う、首都圏在住なら早稲田と阪大でも諸々の費用考えたら一緒のようなもの

129: 大学への名無しさん 2016/03/12(土) 11:48:25.63 ID:vKI27zNF0
>>1
阪大に決まっているだろう。

早稲田は東京では普通のお兄ちゃん扱い。

阪大は大阪では神扱い。東京でもかなり尊敬されるよ。

2: 大学への名無しさん 2016/02/26(金) 22:35:58.12 ID:v3pPpCuJ0
親への負担を考えろ

3: 大学への名無しさん 2016/02/26(金) 22:45:01.97 ID:lUUl+TZl0
>>2
それがあるから迷ってる
親は頑張ったのはお前なんだし好きなとこ行けっていうけどウチ裕福じゃないし早稲田行ったら一家全員満足に生活出来んのかなって思ってる
親が研究者しててかなり高学歴なんだけど学問とって金には全く終着ないからその反動で俺はやたら給料を気にするようなった。

4: 大学への名無しさん 2016/02/26(金) 22:54:34.67 ID:r8mdv9sw0
院まで行くつもりなら阪大のがいいんじゃない
阪大院卒だと就活余裕だよ
学部卒で就職だと、阪大は悪くないしやる気次第でどこでも行けると思うけど、早稲田のが支援体制は整ってると思う

5: 大学への名無しさん 2016/02/26(金) 23:11:44.40 ID:lUUl+TZl0
>>4
早稲田で院出るのはもっと良かったりしないの?
阪大院のほうが有利ならそれがいいんだけど。
かなりくだらない理由で早稲田出たっていうのと阪大出たっていうのではかなり印象違う気がする。前者は世間的には頭いい的に思われるけどある程度勉強とかした人からするとピンキリって思われる後者は知名度的にあまり知られていない印象受けるのも少し気にしてる
東北の田舎出身だし知り合いがどう思うのかも気にしてる

6: 大学への名無しさん 2016/02/26(金) 23:19:05.48 ID:r8mdv9sw0
工学で早稲田の院のほうが阪大院よりいいなんて100%あり得ないよ
あと知名度とか言ってるけど阪大知らない企業とかまともな企業じゃないから行くだけ無駄だよ
東北の友人には知名度無いかも知れないけどな

阪大の工学系は院まで行くなら早稲田よりも就活において有利だし、
院まで行くなら阪大、学部卒ならお好きにとしか言えない

親なら知っておきたい 学歴の経済学


7: 大学への名無しさん 2016/02/26(金) 23:22:18.08 ID:7JOQa4BL0
ウジウジしてるなら早稲田行けよめんどくさい

9: 大学への名無しさん 2016/02/26(金) 23:37:51.14 ID:6bQgbj+P0
理系なら学費や研究環境を考慮すれば阪大(地底)だろ。

10: 大学への名無しさん 2016/02/26(金) 23:39:58.47 ID:lUUl+TZl0
>>9
研究は全く気にしてない
ただ阪大板とか見てるとやたら早稲田と阪大比べるネタが目に付いたから気になってただけ

14: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 01:06:29.94 ID:yQAZPhYO0
理系なら迷うことなく阪大

17: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 02:36:21.29 ID:fhyrqT6W0
早稲田院は普通にゴミな研究室も覆いから気をつけた方が良い
優秀なやつは東大ロンダするし
普通に阪大受かったら阪大行けば良いのでは

18: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 02:45:04.44 ID:38lw0sA70
>>17
そうするわ
ありがとう

20: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 06:29:36.08 ID:oKmQ1D1N0
専攻書けよ

22: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 09:13:38.58 ID:38lw0sA70
>>20
阪大で早稲田受かるヤツ殆どいないから身バレするし詳細は勘弁
>>21
そんな感じでかたまりつつある

23: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 10:35:43.90 ID:Dz0wedc10
>>22
そうなの?
工学部けっこうきわどいけど先進理工は受かったよ

21: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 08:53:14.26 ID:3VySBury0
上記にもあるが、理系なら迷わず阪大。文系だったら早稲だけど!

24: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 10:49:15.82 ID:kgaZRDj00
阪大で早稲田受かる奴結構いんじゃないの?

25: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 11:22:16.40 ID:MT+0ZerS0
落ちた奴も含めたら早稲田合格してる率は低いけど、合格してる人だと早稲田受かってる人は結構いる
普通に考えたら東工と阪大偏差値そんなに変わんないんだから早稲田の合格率も東工とそんなに変わんないだろ
ただ早稲田受ける絶対数は少ないけど

28: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 12:59:28.27 ID:6xhCJ+uaO
東大や東工の院に行くとからなら早稲田でもいいけど、それ以外なら阪大だろ
まあ、金も掛かるし

30: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 15:24:43.22 ID:xhgkGaoW0
阪大理系と早稲田で迷う奴初めて見た

33: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 16:46:56.74 ID:/t7yUKjc0
阪大

36: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 17:13:23.37 ID:LhrEUcoM0
ネタでいってるのか本気なのか 迷わず阪大だろ

38: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 17:53:57.19 ID:QuTEzyMy0
阪大進学の流れで敢えて逆を言わせてもらうと、研究者の道に挫折して一般企業で働くなら早稲田ブランドは強い。
高校の同級生に前期京大落ちで後期阪大合格だったけど早稲田の院卒でシンクタンク行ったやついた。
阪大から東京の企業へ就活するって時間やお金が思ったより大変だよ。
研究室推薦なら楽だけど研究に興味が無くなったときが辛いぞ。

39: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 18:56:24.23 ID:Eqb2/JEm0
理系で、「ネームバリュー」と「高い給料」が基準なら早稲田でいいのでは
どこで就職するのかにもよるだろうけど、首都圏なら早稲田のほうがネームバリューはあると思うけど

40: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 19:07:11.22 ID:D2JthZnS0
ただ、早稲田は理系でも営業が多いよな。

46: 大学への名無しさん 2016/02/27(土) 22:09:25.81 ID:M0Rklmu30
大阪から東京に就活行く場合は時間かかるが、阪大レベルが受ける企業だと普通新幹線代が往復で出るから金はそんなにかからないんだよなぁ
そもそも普通は大阪でも採用してるし、説明会もごまんとある。
阪大内でも企業がやってきて説明会やらセミナーやらめちゃくちゃしてるよ

48: 大学への名無しさん 2016/02/28(日) 00:19:48.43 ID:GUIGyvZz0
文系だろうがなんだろうがどう考えても阪大。悩む余地が1パーセントもないくらい

49: ◆HzMZpU/q6o 2016/02/28(日) 01:29:56.94 ID:PkJ5gHKN0
逆になんで迷う必要があるのかすらわからん

52: 大学への名無しさん 2016/02/28(日) 14:13:58.92 ID:8b9/NbG90
純粋に入学難易度で考えたら早稲田だろ
地方旧帝の早慶併願成功率って2割きってんだし

53: 大学への名無しさん 2016/02/28(日) 15:57:25.51 ID:EmET6QWx0
金の問題を外しても、国立と私立じゃレベル違うよね。
ホント迷う人いること自体不思議。
研究施設も国立の充実度は半端ないし。
ノーベル賞は私立出身者皆無だしな。

55: 大学への名無しさん 2016/02/28(日) 19:06:08.96 ID:n3zvLWN80
なぜおぼかた理工を選ぶのか?
阪大しかないだろ。

56: 大学への名無しさん 2016/02/28(日) 19:37:00.54 ID:hydZcf0d0
ネタですか
関西から早慶は同志社で迷うレベル

62: 大学への名無しさん 2016/02/29(月) 04:14:32.79 ID:D7aE+Wra0
併願成功率(笑)で入試難易度が比較可能なわけ無いだろ
論理性が欠如してると理系ではキツイぞ

64: 大学への名無しさん 2016/02/29(月) 09:10:04.45 ID:BMqiPCq30
阪大は立地がな…
オレは一浪で前期理一、2年連続落ちた屑だから早稲田に行って院で移ろうと思って早稲田通ってるけど、みんなが言うほど悪くないし、むしろ楽しいよ!
まぁ優秀な奴とアホな奴の差は激しいが…ww

65: 大学への名無しさん 2016/02/29(月) 11:04:55.35 ID:JgaqTqFr0
僕も同じような状況だけどクラスの自分より勉強できないやつが推薦で入ったとこと同じところにいきたくないって理由で阪大にするわ

67: 大学への名無しさん 2016/02/29(月) 13:13:53.65 ID:Noka+IzE0
就職でいえば互角、いろいろ考慮すれば東京にある早稲田で学んだ方がいいのでは?

69: 大学への名無しさん 2016/02/29(月) 17:53:48.48 ID:zmI6e6nf0
まじで阪大のほうがいい

70: 大学への名無しさん 2016/02/29(月) 18:08:13.60 ID:Noka+IzE0
東大>慶応=東工>早稲田=阪大=東北

こんな感じですね。

72: 大学への名無しさん 2016/02/29(月) 18:57:36.50 ID:MpUCNqoF0
>>70
どさくさに紛れて、慶應上げないでください。

73: 大学への名無しさん 2016/02/29(月) 19:00:33.20 ID:5liaZGqH0
藤原工業大学

74: 大学への名無しさん 2016/02/29(月) 22:08:12.01 ID:RuoTwuT70
工学部なら阪大、理学部なら早稲田、かもよ
分野にもよるから、科研費とか補助金とか、いろいろ調べてみよう
私立の理学部のほうが教員的にラク、てなこともあるそうで

75: 大学への名無しさん 2016/03/01(火) 00:04:53.22 ID:3Dn2EcrF0
20世紀後半の時は、
早稲田理工が慶應の下何て評価考えられなかった
関東ではほぼ阪大より早稲田を選ぶ
今なら阪大か

80: 大学への名無しさん 2016/03/01(火) 09:03:01.12 ID:omJ5usa20
理系で院も考えてるなら阪大一択
就職無理学部ですら校内推薦枠の多いこと多いこと

81: 大学への名無しさん 2016/03/01(火) 09:03:44.35 ID:9rpotk8P0
理系でそれなりに勉強して、実際キャンパス見たり
願書取り寄せた際に大学案内目を通せば考えるまでもないんだがな。

87: 大学への名無しさん 2016/03/02(水) 16:18:17.74 ID:J6ikyU/M0
イッチ優秀やなあ 頑張ったんやね、すごいわ
ワイは早稲田より阪大推し 早稲田は学生の数がアホみたいに多いから就職で数字出とるだけで微妙やで

88: 大学への名無しさん 2016/03/02(水) 19:44:15.81 ID:tZc9azFL0
理系や院生は阪大のほうが多いけどな

90: 大学への名無しさん 2016/03/02(水) 20:32:27.65 ID:jq/Y37jC0
理系なら阪大に決まってんだろ

97: 大学への名無しさん 2016/03/07(月) 00:17:01.06 ID:0Kna/q+r0
マジレスすると研究室による

98: 大学への名無しさん 2016/03/07(月) 00:25:52.42 ID:3FBwwllU0
阪大しかありえない

101: 大学への名無しさん 2016/03/07(月) 07:36:56.44 ID:1Q0pTLjB0
理系なら迷う余地はないよ

114: 大学への名無しさん 2016/03/10(木) 06:12:58.34 ID:LKqikSbl0
関東なら早稲田
関西なら阪大

どっちにしろ院から東大イケ

120: 大学への名無しさん 2016/03/10(木) 16:04:24.34 ID:IA+rj3G40
阪大って立地がすごく悪いじゃん
学食以外に飯を食べるところもない

125: 大学への名無しさん 2016/03/11(金) 13:30:06.41 ID:Bp2iUybt0
就職加味すればほとんど同等、国の中枢機関がそろい刺激的な東京という大都会で勉強したいか関西で暮らしたいかの差。。

126: 大学への名無しさん 2016/03/11(金) 14:20:46.88 ID:ltBVbdg50
世間でも、早稲田理工=小保方 と思われているし、
学力的にも実質は阪大の方が上だから、優秀な仲間に囲まれたければ
阪大にするのがいいだろう。

134: 松本健太郎 ◆eKeUSWVePHIt 2016/03/16(水) 15:42:40.71 ID:jnhcq0gz0
どっちだって変わらないだろ
人間性と大学で何をするか

136: 大学への名無しさん 2016/03/21(月) 07:43:05.65 ID:bX+osMoC0
遊びたいなら早稲田
金と学業考えるなら阪大だな

143: 大学への名無しさん 2016/03/21(月) 20:23:41.52 ID:qm6JjzKu0
阪大は過大評価されている

144: 大学への名無しさん 2016/03/21(月) 22:24:55.65 ID:gG/Yo5z30
早稲田のほうが入学難易度が高い?
早稲田理系はオッボのせいで終わってるぞ
理系なら絶対に阪大に行け
文系なら早稲田に行った方がいいけどね

147: 大学への名無しさん 2016/03/21(月) 23:18:35.88 ID:VZ+KN/i/0
阪大に行かない理由がわからん

148: 大学への名無しさん 2016/03/22(火) 00:02:07.22 ID:MrD/N0Yl0
阪大て意外と裾野が広くて
理系でも関大しか受からんかったやつが合格してたりする
逆に関関同立で関大しか受からんやつが早稲田理工に受かるわけないし

155: 大学への名無しさん 2016/03/25(金) 08:04:11.42 ID:2DOy+4Fu0
迷わず阪大
横国とで迷うレベル

157: 大学への名無しさん 2016/03/28(月) 11:18:30.22 ID:5gTY4i6Q0
東京住みなら早稲田だな。就職も東京でしたいし

158: 【BE: Lv=0,xxxP】 2016/04/01(金) 01:22:32.70 ID:dggk9zIc0 BE:264459799-2BP(0)
理系で院卒就職なら阪大 研究職は関西が多いからね
ただ、文系ならどの地方旧帝より早稲田の方がいいよ 偏差値と別のとこで回ってる世界が本当にあって、早稲田の価値は謎に高い

159: 大学への名無しさん 2016/04/04(月) 07:33:42.61 ID:xC3ulk5t0
早稲田文系が旧帝文系に敵うわけないだろ
私学は大企業ではソルジャー要員、早稲田ならまあ幹部候補に混ぜとくか、ってぐらい

スレタイだと、単純に首都圏在住なら早稲田、それ以外(関西以外でも)阪大だろう

164: 大学への名無しさん 2016/04/04(月) 17:52:23.86 ID:xkzV0mjm0
早慶理工の入学者は国立に落ちた者がほとんどだろ。
上位合格者はみな国立に抜けてしまうから。
早慶理工の高い偏差値はウソの実体のない数値だということは
今は誰でも知っているだろう。(理系に限らず文系も同じ)

166: 大学への名無しさん 2016/04/04(月) 19:29:22.22 ID:WPI02q0F0
ノーベル賞出している大学出身の俺からすると圧倒的に阪大をオススメする。

179: 大学への名無しさん 2016/05/02(月) 09:21:01.56 ID:SMkQpLI/0
普通に国公立目指す奴らはそこに重点おいて勉強してるから、よっぽど余裕ないやつ以外早慶の勉強しないから落ちるんだろう

204: 大学への名無しさん 2016/08/27(土) 19:42:27.41 ID:zGlBOhhq0
理系で阪大と早慶を比べるなんて、ネタ以外の何物でもない。
地元から通える奴でもないかぎり早慶など選ばない。

210: 大学への名無しさん 2016/08/28(日) 16:51:06.34 ID:UN5RahL00
>>204
その地元から通えるやつがどんだけいると思ってんの
数からいえば圧倒的に多いだろう首都圏
ネタになるのはおまえの認識

205: 大学への名無しさん 2016/08/27(土) 23:36:11.23 ID:n9lak80k0
早慶理工は国立ロス激しいやつ多いからなー
2年になって抜けるやつ毎年何人位いんの?

207: 大学への名無しさん 2016/08/28(日) 07:54:58.58 ID:vDf+9r+Z0
理系に限って言えば、
阪大は一流研究者養成機関
早慶は一流ビジネスマン養成機関

209: 大学への名無しさん 2016/08/28(日) 15:57:34.85 ID:9QUd7kC80
>>207
阪大で研究者になれるのって1%程度しかいない
阪大もビジネスマン養成機関やろ

元スレ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kouri/1456493560/0-

名古屋人は名大で満足するらしい

1: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 08:53:43.81 ID:Gxev11jL
東大京大以外は行ける頭あっても行かない
名大文系が成績的に無理でも関東や関西の国立には行かない

2: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 08:56:06.57 ID:cFr98QiR
名古屋だぎゃー!

3: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 09:05:50.03 ID:PDF5tdxE
流石に東大京大行けるのに行かないやつはいない
それは見栄っ張りの名古屋人の嘘

5: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 09:16:19.28 ID:Gxev11jL
>>3
違う
東大京大以外の話
一橋東工阪大の場合は行かないのが多い

6: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 09:17:04.22 ID:PDF5tdxE
>>5
阪大東工大は分からないでもないけど一橋行かないやつはいねぇよ
本当に見栄っ張りだな

7: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 09:20:13.48 ID:Gxev11jL
>>6
一橋少ないぞ
名古屋の進学校調べてみろ

8: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 09:21:25.40 ID:UHs3akeN
愛知県民だけど名大落ち南山はまじで結構いる。

10: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 09:22:49.91 ID:Gxev11jL
>>8
まじそれ
文系は神戸横国スルーして南山まで落ちる
理系は名工

13: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 09:30:24.38 ID:UHs3akeN
>>10
そうそう。後期名市もボーダー高いから名大落ちは南山に集まるんだよな

11: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 09:28:07.48 ID:orXFejfE
名大生は自分たちの大学を東大京大一橋と伍する大学と思いたいからこういう謎の神話が作られるんだよなぁ
喋るほどに言い訳にまみれた惨めさを垂れ流すんだから黙ればいいのに

12: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 09:28:40.51 ID:Gxev11jL
俺は名大信者じゃないから

14: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 09:39:08.91 ID:6IKjOrBe
まあ名大に限らず、地元から出たくなくて上目指さずに地方国立で妥協する人は一定数いるでしょ。特に女子

15: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 09:44:48.23 ID:A+p3shjQ
で、お前は名大なのか?
これで南山とか言うなよ?

16: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 10:10:36.25 ID:9KrJXENA
俺は名古屋から逃げて阪大にきた
同級生の3%だな

17: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 10:17:29.12 ID:WqiyEXTr
愛知は京大阪大神大にはかなり行く
さすがに九州とか東北にわざわざ足伸ばすのはそんなにいないが

19: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 10:40:21.34 ID:j5OG5otn
でも名古屋人って自分の土地文化大好きだよな
実際あそこから出たがらないやつは多くても不思議じゃない

20: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 10:58:52.19 ID:XMjPggiP
生まれも育ちも愛知だからか上京したいって気持ちが分からないんだけど、そんなに関東とかって憧れの対象になるのか?実家が近い方が何かと楽な気がする

60: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 22:08:23.72 ID:htHS7Mji
>>20
生まれも育ちも愛知だけど秋葉原に行けないのは耐えられない

21: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 11:03:27.35 ID:vlXSvkxk
絶対東大か京大だわ

22: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 11:04:52.18 ID:bwPVHFMb
名大からトヨタ行く方が東大卒の平均より年収多い

24: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 11:37:15.98 ID:cCknFXQ8
SKEの元アイドルが一年勉強してセンター数学87/200でも受かるのが名大

それでは100%受からないのが一橋

26: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 11:44:37.80 ID:9ORpw4Vu
>>24
マジレスすると
一橋の経済商は無理だけど一橋の法と社学はワンチャンあるよ
特に社学は数学苦手な女子がかなり合格してる
こないだも螢雪時代にセンター数2Bで3割代の女子が社学の合格体験記上げてたしな

25: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 11:39:21.43 ID:KJBwILcd
名大理系は許してやれよ

27: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 11:46:49.19 ID:9ORpw4Vu
だいたい、文系でも数学がガッツリ課されるところは男率高いけど
そうでもねえところはわりと女子が多く合格してくる

29: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 11:48:26.18 ID:XJaetSBq
愛知って進学校の数と比べて大学しょぼすぎない?
特に私立がひどいけど国立も
京大か阪大移転させろや、関西に二つもいらんだろ神戸もあるし

30: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 11:50:01.16 ID:E8sc6EVj
関西は今度大阪都立という神戸を超える規模の大学も作られる
対して東海地方は名大だけ、しかも超学生数少ない

31: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 12:02:09.77 ID:9ORpw4Vu
愛知の人って私立は同志社とかかなり受けてるイメージ
とはいっても名古屋市立大と名古屋工大というハイレベルな大学があるから今でも名大諦めレベルの受け皿は十分あるよ

32: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 12:14:47.65 ID:9KrJXENA
名工名市岐阜大
神戸の代わりくらいにはなるやろ(適当)

35: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 13:03:58.20 ID:E8sc6EVj
同地域の競合する大学が名市大の医薬しかないだけでなく医学部並みの定員なのにこの難易度というのがやばい

36: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 13:04:33.49 ID:2z7zbQcM
定員数の多寡でどうなることでもないだろ
むしろ多いとマスプロという短所になるのに
数が多いから偉いわけじゃないだろ

37: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 13:09:39.28 ID:8qMkQ9BD
税金入ってるのにその地域の発展に貢献するだけの定員を確保してないのだからいかんだろ
実際愛知の企業の就職は県外に食われてるし

38: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 13:17:17.14 ID:o5bhKvW6
難易度って地域人口だけで左右されるわけではないし
基本、できるやつはより上を目指すから
東大京大合格圏内のやつは普通そっち行くだろ
域内人口だけで決まるなら東北大なんかは広島大みたいな難易度になるぞ

40: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 13:21:21.31 ID:8qMkQ9BD
>>38
予算が東北は段違いだろ

43: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:01:44.79 ID:fypil1RC
少数定員のお陰で上智上位学部偏差値が早慶に並んでるのを見れば定員が少なければ偏差値上がるのは明らか
特に名古屋はライバル校が皆無で学生の取り合いにならないから尚更
一般組の質が高いのは事実だけど学生の少なさ故に受ける存在感のなさや高学歴扱いされづらいことは仕方ないことと認めるべき

44: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:06:37.47 ID:7nt3kylT
東海高校(名古屋市トップ)は、
東大京大よりも国公立の医学部医学科(合格者数が9年連続全国1位)を選ぶ
就職も地元志向が強いから東京に出るメリットがない
自宅から大学通うから下宿代もいらないし

名古屋嬢のファッションが独特なのは母娘でブランド共有するから
7割が実家暮らし

46: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:10:29.66 ID:7nt3kylT
名古屋大学は旧帝のなかでも国からの補助金が少ない
民間企業との共同研究が多いんでそれで賄ってる部分がある
独立志向が強い
東海3県5県で地元志向が多いのは企業求人みればわかるけど地元就職が強いからだよ

50: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 17:16:57.06 ID:7nt3kylT
まあ官僚になるなら東大が1位、民間企業なら慶応(三田会)が1位だと思う
平均してみると日本一お得な大学ってやっぱ慶応
京大地帝は難易度の割には損だよ

56: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 19:14:45.68 ID:k9Xe7mXF
いや理系だと東大京大が無理なら名大でいいもん
東工大は難度少し高いけど中途半端で地元離れるまで目指すかって感じだし、
阪大にはもう偏差値並んでるし



文系は知らん

58: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 20:37:14.42 ID:Lru0+iFu
そーいやワイの顧問旭ヶ丘から一橋いったぞ

59: 名無しなのに合格 2016/08/29(月) 20:54:10.81 ID:of69k5Px
センター数学5割未満でもいける大学に余裕で負ける君たちってwwwww

107: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 13:50:52.02 ID:QU8zrxyi
東工大と名大って総合的にどっちが研究レベル高いんだろう

108: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 16:14:28.98 ID:lybgggtQ
単科と総合比べられても…

109: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 16:50:18.49 ID:4J22e60S
理系の話に決まってるじゃん

111: 名無しなのに合格 2016/08/31(水) 16:52:26.90 ID:YsSPweG5
名古屋人が名大と一工どっちに行きたいかってことなら
基本的に名大やろな

122: 名無しなのに合格 2016/09/01(木) 02:01:14.24 ID:8ySr1pEf
文系
東大>早慶>地方帝大

理系
東大>地方帝大>早慶

医学部
東大>地方帝大=慶応

129: 名無しなのに合格 2016/09/01(木) 12:45:21.24 ID:cEgs5tS1
愛知県からの早稲田合格者数は東京、神奈川、埼玉、千葉の次の5位(3.17%)
大阪(1.58%)の倍以上。
慶応合格者数は東京、神奈川、千葉、埼玉の次の5位(3.98%)
これも大阪(1.64%)の倍以上。
愛知県出身の早慶在籍生徒がそんなにいるわけもなく
普通に大量に受かって大量に蹴ってるだけ。

131: 名無しなのに合格 2016/09/01(木) 13:08:00.83 ID:3zMOoPiY
理系なら神戸より名大の方が明らかに難しいが、
文系なら神戸と名大は同じぐらい。
だから神戸文系合格レベルの人は旧帝の名大文系受ける。

139: 名無しなのに合格 2016/09/01(木) 20:29:25.11 ID:hM8h0Fdl
>>131
駿台でも河合でも明らかに名大文系の方が格上。いい加減悲しくなるから止めなよ(笑)

151: 名無しなのに合格 2016/09/02(金) 16:10:33.62 ID:pmkeRIk/
地底で最も文理差があるのは東北大
理系は北九より強いのに文系が最下位という
文理差が最も小さいのは九大かな

153: 名無しなのに合格 2016/09/02(金) 22:11:11.64 ID:7ljLyP6W
東北大が文理で差があるっていう理由がわからん
偏差値は文理でほぼおなじじゃね?
誰か教えてください

154: 名無しなのに合格 2016/09/03(土) 06:56:01.92 ID:ouXJ2+hH
理系なら愛知から出る必要性を感じない
文系なら絶対東京行ってた

元スレ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1472428423/0-
最新記事(画像付)
  • ライブドアブログ