1 :エリート街道さん :2016/03/17(木) 23:32:14.24
教えて


2 :エリート街道さん :2016/03/17(木) 23:45:34.91
明治、中央(法)


6 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 00:46:32.02
法政GIS>慶応SFC


10 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 03:39:44.79
実績からは中大法学部。
後楽園移転後は慶応法学部、早稲田法学部に
入口偏差値では迫り、卒業実績は抜くでしょう。


11 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 03:52:07.33
青学しかないだろ
厚木移転前では青学が一番早慶上に近くて
週刊誌の私大合格特集号にも早稲田・慶應・上智・青山学院・その他私大の活字
そういった時代状況だった
しかし青学が渋谷留守の間に明治立教がやりたい放題やりおった
青学が渋谷に戻ったのも傍若無人な立教明治を締め付けるために戻ったんだよ。


15 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 04:35:38.87
立教


19 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 06:55:37.17
偏差値だと上智
人気だと明治
実績だと中央


301 :エリート街道さん :2016/05/21(土) 11:03:39.40
>>19
上智ってマーチじゃないぞ


20 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 07:39:40.93
立地だと法政立教


24 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 08:53:22.11
中央法はどちらかというと難関国立に近い
むしろこれは褒め言葉

明治と立教は早稲田落ちの巣窟
有名進学校の学内順位中下位クラスがごろごろいるのがその一例


27 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 13:24:28.24
中央法は、大学ではなくて学部だろw


37 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 16:37:27.91
立教がMARCH他校よりも僅かに上だったのは、二部がなかったから。
他校が二部を廃止した以上、そのアドバンテージは完全に失われている。
明治、青学、法政に抜かれて凋落するのは必至。


51 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 22:55:32.43
社会にでると二部も一部も同じ扱いになるから
立教が青学や明治よりレベルが高く見えたのは確かだった
それに加えて立教がマーチ最小規模大学で偏差値を少し高めに出すぐらいは簡単だったことが有利に動いた
中身は周知のとおりマーチ底辺なんだけどね


52 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 23:01:31.31
いや、中身がマーチ底辺なのはは青学だわ。中身があったら科研費が最低なんてありえない。
都心回帰後もW合格で明治立教に完敗。それどころか、じわじわと法政に詰め寄られてる。


53 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 23:16:54.51
マーチ底辺は法政だろうが


55 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 23:27:41.10
実学系の資格等のプロパティは排除して立教は青学より上位だと証明してみせてくれ


60 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 00:08:23.11
>>55
六大学、スパグロB採択

特に後者は国際派大学を謳ってた青学としては痛いんじゃない
折角目の前に国連大学があるのに・・・そして看板の国際政経・・・

実績は目糞鼻糞
ブランドは昔から青学の方が上だけど数十年前に比べて大きく下がってる
早実や明明に偏差値抜かれた時点で青学も学習院もブランド校として完全終了


57 :エリート街道さん :2016/03/18(金) 23:34:10.45
それから中央の法だけ出ているが
ここは大学としてだ
中央は法政とともに最も遠いw


61 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 00:12:37.69
立教はないな。
明治か中央法じゃないか?


66 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 00:23:39.14
>>61
中央法以外ありえないでしょ
大学全体だと明治

早稲田下位学部蹴って中央法は意外と居るけど
早稲田下位学部蹴って明治はほとんど居ない

でも今の高校生の明治人気は凄いよ
人気だけなら、上智を圧倒してる


70 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 01:01:41.50
上智と明治の併願は少ないと思うんだが…
男で上智と明治を併願する人は、自分の受験期(私大バブル期)には、ほとんどいなかったと思う。

時代が変わったんだろうか…


71 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 01:43:02.50
明治か上智か中央法じゃね


72 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 01:46:32.54
立教か上智か中央法だろう。


73 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 01:47:36.21
立教>同志社>青学>>>明治

この序列だな。


80 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 08:31:05.73
実際はこんなもんだろうねぇ。
マーチ内は週刊朝日の特集にもあったが、それぞれ強い分野があるが評価は一部を除き変わらないという。

早慶
上智 中央法 ICU

明治 立教 青学 中央 学習院 法政


85 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 09:23:11.35
>>80

世間の評価はそんな感じだな。中央法は少し落ちるが、
マーチでは抜けてるからなw


81 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 08:35:05.14
まだ上智だろう。予備校も早慶上智という呼称を使うことで、そういう認識の再生産に与している。
中央法はもうそれほど特別ではないな。
というか、大学という枠を無視して学部だけ切り出してる時点で苦しすぎ。


83 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 08:59:35.27
週刊朝日の記事でも、GMARCH特集なのに
中央法だけ東大法との関係とか、
去年は慶應早稲田を抑えて堂々の1位だとかって書いてあったからな。


86 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 09:29:49.64
中央法がマーチから抜けてるというのも幻想。
同じ法学部同士のW合格対決でも明治立教に行くのがいるのに。
立教経営や国際系と比べたり、中央法の政治と明治政経を比べたら、後者のほうを選ぶ受験生が多くてもおかしくない。


89 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 10:01:30.18
>>86
卒業時に実績で
慶應>中央>早稲田
になるようなところは他に存在しないからなぁ。


99 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 12:32:44.05
>>89
それこそ本物の幻想じゃん。どういう基準で言ってるの。


104 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 12:48:47.04
>>99
普通に司法の話だろう


105 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 12:53:15.49
>>104
司法試験だけ取り出して「卒業時の実績」とか言うのは普通じゃないな。
司法試験受験組だけ取っても、学部卒全体の司法試験挫折率と、その後の就職を考えたら、
中央>早稲田なんてことは信じようがない。


90 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 10:24:53.16
いまや難関の司法試験に合格しても年収300万くらいしか稼げないのに
どうしてそんなにありがたがるのかねえ~


91 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 10:27:43.25
>>90
慶應中央早稲田以外の私大はそもそも受からせることさえできないからな


103 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 12:46:56.09
横国なら早慶を蹴った可能性を少し考えるけど
マーチが早慶を蹴ることってないよね
同じ学部に合格した場合


120 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 17:17:05.43
上智はすでにマーチの中に埋没しているんだな。
最早早慶上智と括られる時代ではない。


121 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 17:21:37.84
上智はソフィアタワーで巻き返しそうな気もするけどね
四谷駅周辺の再開発との相乗効果に期待
再開発と言ったら法政の周辺も活発だけど


122 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 17:41:40.22
中央法くらいでしょ。
他の大学はわざわざ上智を蹴るメリットがない。


123 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 17:46:51.30
最近の上智は中央にも蹴られるのかねww


124 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 17:49:52.49
偏差値の差で言うと、早稲田と上智の差=上智と明治の差

このスレの↑の連中は明治の位置に立って発言してるから、早稲田ははるか彼方に見える
一方、それに比較すると近くに見える上智には届くんじゃないかと錯覚する
河合も駿台も、ベネッセの合格者平均も上智>>>明治なんだけどなw
東進にすがる明治が可哀想


153 :エリート街道さん :2016/03/19(土) 19:06:13.77
基本的に早慶上マーチなんて所詮私立文系は大して違いないと思ってるけど、
最近ここでのやり取りで感じるのは
マーチレベルの人はデータや情報を咀嚼できずに鵜呑みにする人が多いということ。

数字も絶対数でしか把握できずに学生数とか比率に応じた解釈ができない人が多い。
この辺りが早慶上や宮廷との差なんだなあと
あらためて実感したわ。


180 :エリート街道さん :2016/03/20(日) 13:13:49.12
明治は特待生で釣ってるだけだろw

芸能人といい、インチキで人集めても誰も評価しないよww


184 :エリート街道さん :2016/03/20(日) 14:52:14.31
立教で上智にコンプ抱くのは
ほぼいないと思うんだが。。


187 :エリート街道さん :2016/03/20(日) 23:25:43.04
上智は早稲田のワンランク下、明治はツーランク下だぞwwww


199 :エリート街道さん :2016/03/21(月) 16:19:41.00
法政市ヶ谷は明治駿河台より早稲田に近いよ。
歩いていける距離。


203 :エリート街道さん :2016/03/22(火) 00:02:14.74
心配しなくても
上智と明治が比較にならないのは
世間が知ってるよ。w

河合塾に上智と明治をダブル合格対決で比較した資料などない。
作る必要性もない。


上智の英語完全予想問題 (英語難関校シリーズ)


204 :エリート街道さん :2016/03/22(火) 01:00:47.95
上智は早慶に比べて実績も知名度も大きく落ちるから、そこを狙えば逆転は可能なんじゃない?
学習院や関西学院の惨状を見なよ
かつてはGIジョーとかほざいてたけど、今は成蹊成城に毛が生えた程度の学校でしょ
関学も同志社と並んで西日本のトップ私学だったのに、今は近大理系と並べられるまで凋落した

ブランドなんてすぐ崩れる
ましてや見せかけの偏差値なんて幾らでも操作可能

明治文系・中央法・青学総合文化の3つは動き方次第で上智は越えるよ


206 :エリート街道さん :2016/03/22(火) 01:26:10.24
>>204
明治文系?
無理無理、所詮は数だけ勝負だし、率にすれば大したことない
今の財界では、社長数こそ多いが、業界トップクラスの企業では全然存在価値がない
明治の規模で上智を超えたかったら、早慶並みの影響力がないと

青学総合文化が上智に勝てる可能性は皆無
まるで勝てる要素がない

中央法は普通に上智より上だと思うね


205 :エリート街道さん :2016/03/22(火) 01:07:57.32
厚木移転前の青学を知っているが、
青山に戻った時の青学の力は侮れない。
今後のマーチは青学の回復力と、明治が人気をいつまで維持できるかが争点だね。
数年後は全てに青学がトップに立つ可能性は大きいだろうね。


239 :エリート街道さん :2016/04/06(水) 10:04:28.84
早慶とも立地が近くてスポーツやサークルで交流多いのは明治

青学は慶應、立教は早稲田に近くてゼミとかの交流もそこそこ

法政と中央は独立してるのが魅力


240 :エリート街道さん :2016/04/06(水) 10:54:58.31
立教は終わってるね。


242 :エリート街道さん :2016/04/06(水) 11:35:41.42
>>240 明治はとっくに終わってるね。


254 :エリート街道さん :2016/04/12(火) 18:12:21.89
ワイ慶応生
底辺どもの絡みを高みの見物


260 :エリート街道さん :2016/04/18(月) 08:21:15.98
>>254
たいしたことなくてわろた 多いんだよな早慶にはそういう自慢してくるやつ


259 :エリート街道さん :2016/04/17(日) 10:49:25.01
早稲田と慶應の間を取り持ってきたのは明治


270 :エリート街道さん :2016/04/19(火) 08:16:33.89
MARCHで早慶に近いのは

学部単体では中央大学法学部
大学全体だと明治かな


305 :エリート街道さん :2016/05/27(金) 07:35:01.57
ライバル校が二部を設置してブランドの安売りをしている中、
立教は二部がなかったことで、偏差値が高かったんだよ。
他校が二部を廃止すると、二部がない大学という優位性が失われて、
立教の凋落が始まったんだよ。


306 :エリート街道さん :2016/05/27(金) 07:46:43.46
慶応の学生の3割は誰でも入れる通信制の学生

慶応こそ大衆的で安い価値の大学だよ


元スレ http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1458225134/0-